いただいたご意見

投稿者名:小羊会 職員 さん

先日の土曜日に行われました小羊会の50周年クリスマス会に、
米子がいな太鼓の皆さんが駆け付けて下さり、
太鼓の演奏を披露して頂きました。
太鼓は何回か見たことがありますが、今回は素晴らしくてとても感動しました。
又機会があればぜひ見たいと思います。
皆さんありがとうございました。

2018年12月3日

投稿者名:米子市がいなファン さん

米子がいな太鼓の皆様、先日の祭りお疲れ様でした。
台風の影響で、太鼓と花火の共演がどうなるか心配でしたが、
見ることが出来て良かったです。
毎年楽しみにして見ております。
今年の新曲も良かったですよ。
がいな太鼓はリズムが面白いし、色々な太鼓の音が
複雑に聞こえてきて素晴らしいと思います。
又来年も楽しみにしております。

2018年8月5日

投稿者名:大阪の住人 さん

久方ぶりにがいな太鼓さんのホームページにお邪魔しました。
いつものことながら、出演回数の多いのには驚かされます。
人気がある証拠なんですかね!

今年のがいな祭は7月ですね。ホームページを見て良かったです。
8月とばかり思っていました。
今年も又見に行きます。今から楽しみです。

これから暑い日が続きますが、皆様頑張って下さい。

2018年6月4日

投稿者名:大阪在住 男性 さん

米子がいな太鼓の皆様。がいな祭お疲れ様でした。
今年もがいな祭で太鼓を拝見するのが楽しみで、
又米子にやってまいりました。
昨年は家族と一緒でしたが、今年は一人です。
やはり、何度聞いても素晴らしい演奏でした。
極をはじめとする大人のチームはもちろんのこと。
高校生、中学生のチームが素晴らしかったです。
若さがはちきれんばかりの演奏でした。
今から来年が楽しみです。
又素晴らしい演奏をお聞かせください。

追伸
野外ステージでの最後の演奏、踊っておられる方が
いらっしゃいましたが、私も踊りたくなるような
素晴らしい演奏でした。
司会の方がチンドン屋と紹介されていましたが、
3人の方のパフォーマンス、笑ってしまいました。

2017年8月1日

投稿者名:太鼓大好きっ子 さん

がいな太鼓の皆様。大変お疲れ様でした。
がいな祭では2日間太鼓を堪能させていただきました。
その中でやはり何と言っても野外ステージでの太鼓演奏が一番でした。
子供連から大人連まですべての連の太鼓を見ることが出来て、素晴らしかったです。
長年見させてもらっていますが、年々迫力が増しているように思えます。
若連と極の皆様の曲が特に感動いたしました。
匠の曲がなかったのが少々残念でしたが・・・・( ´艸`)
私は創始者の吹かれる笛が大好きで、笛を練習しようかと考えています。

又、来年が楽しみです。
皆さん、お疲れ様でした!!!

2017年8月1日

Copylight(C) 2001-2023 米子がいな太鼓保存会事務局