いただいたご意見

投稿者名:ファンのひとり さん

がいな太鼓の皆様、がいな祭お疲れ様でした。
今年も素晴らしい太鼓を聞かせて頂き、本当に感動しました。
毎年のことですが、野外ステージのフィナーレは感動して涙が出てきます。
今年は特に最後の曲が面白くて、笑ってしまいました。
でも最後に皆さんがハグしたり、握手したりで泣かれている様子は、
本当に感動ものです。
感動、感動、感動、本当にありがとうございました。

2015年8月12日

投稿者名:岡山在住 NT さん

がいな祭を見に行きました。
昨年のコンサートとは違ったがいな太鼓でした。
真夏の熱気を吹き飛ばすような演奏、とても素晴らしかったです。
万灯とのコラボも楽しませてもらいました。
帰りの関係で、最後の太鼓演奏は見ることが出来なかったのが心残りです。
来年はぜひ泊りがけで行きたいと思います。

2015年8月11日

投稿者名:元若あゆ連メンバー さん

がいな太鼓の皆さん、祭りお疲れ様でした。
仙田宗家の雄姿を野外ステージで拝見しました。
当時、私も太鼓をやっておりましたので、仙田宗家は憧れでした。
これからもずっと応援しています。
又太鼓を見に行きます。素晴らしい演奏を聞かせて下さい。

2015年8月10日

投稿者名:信金連元メンバー さん

がいな太鼓の皆さん、がいな祭お疲れ様でした。
本当に久しぶりに太鼓を見させてもらいました。
私も元メンバーでしたので、懐かしく思いました。
あの当時、本田さんに叱られながら太鼓の準備をしたのを思い出されます。
太鼓と花火の競演を見させてもらいました。
本田さんは太鼓をたたかれませんでしたが、
当時バリバリで太鼓をたたかれていたのを思い出します。
あの時はすごくて憧れていました。今は笛をやられているのですね。
でも今まで現役でやられているのは本当にすごいことだと思います。
又見に行きます。今後も頑張って下さい。

2015年8月10日

投稿者名:大阪市在住 男性 さん

がいな太鼓の皆さん、本当にすばらしい演奏をありがとうございました。
がいな祭を楽しみにして見に来てよかったと思います。
暑い暑い2日間でしたが、太鼓を叩かれる皆さんの熱気の方が熱かったです。
子供連も力強く、大人の連の巧みなバチさばき、迫力満点でした。
最期の曲もノリノリで素晴らしく、皆さんのパフォーマンスに大笑いしました。
他にはこのような太鼓はないと思います。
又、来年も是非見に来させてもらいます。
お疲れ様でした。感動をありがとうございました。

2015年8月10日

Copylight(C) 2001-2025 米子がいな太鼓保存会事務局